十五日粥

十五日粥
じゅうごにちがゆ【十五日粥】
正月一五日の朝に食べる小豆(アズキ)粥。 疫病・邪気をはらうという。 また, 粥占(カユウラ)を行う所もある。 ﹝季﹞新年。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”